SSブログ
XPERIA(Sony) Tablet ブログトップ
前の5件 | 次の5件

Xperia Tablet Z (SGP312JP) ファーストインプレッション [XPERIA(Sony) Tablet]

Xperia Tablet Z のWi-Fiモデルである SGP312JP を一週間ほど使ってみて感じた事を書いてみたいと思います。

デザイン

DSC05921_thumb

デザインはXperia Zとテーマが共通になっていて、パッと見た雰囲気も似ています。まるで親子のよう。ただ、電源ボタンなどの基本コンセプトは同じなのですが、各端子の位置が実は大きく異なっていてあれ?と感じる事が当初ありました。

DSC05922_thumb

例えば、電源ボタンがスマートフォンとタブレットでは左右真逆ですし、マイクロUSB端子の位置に至っては共通性は全くありません。慣れてしまえば問題無いのですが、もう少し場所は似せた方が良かったんじゃないのかな?

http://taiseiko2.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f23/taiseiko2/image/2012-09-16T15:32:33-f0688.jpg?c=a0

※写真はSony Tablet SとXperia Tablet Sです。

またSony Tablet SやXperia Tablet Sで共通のテーマであり、ソニーが特徴として大きく取り上げていた編重心デザインがまるで無かった事にされてしまっているのは、ずっと応援していた者としてかなり複雑な心境になりましたが、Sシリーズではなくこれは新しいカテゴリーであるZシリーズなのだと思って納得するようになりました。

とは言っても”一切の無駄を排したミニマルで心地よいオムニバランスデザイン”とソニー自身が言うように、すっきりとしながらも質感も高くそして高級感を感じさせるのは一週間経過しても流石だと感じています。それでいて、防水仕様でありながら世界最薄で495gと言う軽さは驚異的ですね。

DSC05828_thumb

ただ欲を言えば液晶周りのフチであるベゼルはもう少し薄い方が更にコンパクトでカッコよくなるのでは?と思います。ちなみに試しにiPad miniのような液晶パネルの淵をさわってスクロールさせてみたら置いてるだけかどうかの判定できるのかな?と思ってやってみましたが、それは出来ないみたいでした。

DSC05924_thumb

※写真はXperia Tablet S

編重心デザインの他にSony Tablet Sからの伝統が失われた点としてSDカードの通常サイズが利用できなくなった事があります。これは退化したなーと感じました。AndroidはマイクロSDが主流ですが通常サイズが入ることで一眼レフカメラなどで撮影した画像をすぐに表示できたり、何より価格が抑えられる特徴がありましたが、それが出来なくなってしまいました。お出かけ転送がSDカードにも転送できますのでこの変更はより残念に思えます。

http://taiseiko2.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f23/taiseiko2/image/2013-04-14T17:38:11-6a710.jpg?c=a3

SDカード絡みではmicroSDカードの横にSIMカード入ってたと思われるダミーのプラスチックの板が埋め込まれていたのはWi-Fiモデルだけですが、やっぱりちょっと萎えてしまいました。

アプリ

device-2013-04-13-184810_thumb

プリインストールされているアプリも一通り触ってみるとやっとXperiaスマートフォンと共通化されていて、これは間違いなくXperiaのタブレット版なのだと感じる事が出来るようになったと感じています。流石、ソニーモバイルが一から開発したタブレットだけの事はあると思いました。特に私もXperia Tablet Sの頃から指摘していましたがカメラアプリとホームアプリの共通化は嬉しかったですし、大きな意味があると思いました。

device-2013-04-14-131633_thumb

タブレットとスマートフォンでOSであるAndroidのUIが違うため、操作性は若干異なりますが、恐らく多くのXPERIA Zユーザーは戸惑う事なくXperia Tablet Zを利用できるのではないかと思います。ただ同時にアプリのUIが共通化された事で新鮮さは多少なりとも薄れた気もします。このXperia Tablet Zを利用する事で、Xperiaユーザーがタブレットならではのメリットをどれだけ感じ取れる事が出来るのか?ソニーはその魅力をうまく提訴する事ができるのか?次はその辺りが問われるような気がしました。

DSC05912_thumb

大画面ならではの特徴は少し使っただけでも高精細なディスプレイで見るムービーアプリは早送りなどの操作性に難はありますが、DLNAクライアントとしての性能はnasneとの組み合わせで最大限に活かされますし、

DSC05916_thumb

Readerアプリで見ると漫画もグラビアも非常に綺麗で思わずおお!っと思ってしまいました。

DSC05914_thumb

小説を読んでもフォントが綺麗でまた違った魅力が出てきたと感じています。

device-2013-04-14-131103_thumb

ウォークマンアプリもClear Audio +があるのももちろんですが、スピーカーの数がXperia Zの4倍だけあって、音の臨場感が全然違います。Xperia Tablet SのS-masterあるなしの違いはまだ聴き比べていないので今は分からないですが、スピーカーの威力は今までのタブレットとは比較にならないと思いました。

DSC05918_thumb

もちろんスモールアプリもスマートフォンよりも遥かに意義のある使い方が出来ます。

device-2013-04-14-143726_thumb

アプリ以外にも使ってみて感心したのは初回ウィザードはSENのIDを入力させたりSony Tabletの頃よりはるかに使いやすくする工夫が多くて好印象でした。

タッチ感度の問題?

DSC05912_thumb[1]

ただ、タッチの感度が非常に怪しい時があります。Xperia Tablet S 専用ではありますが、SGPDS4に立てかけていると顕著で、全くタッチが反応しない場所が出てきたりします。しかし、この問題はタブレットを手で持っている時は一切発生しないので、絶縁状態の静電気関係の問題なのかも知れません。

防水の威力

最後になりますが、やはり防水タブレットはかなりのインパクトがありますね。今までXperiaスマートホンをお風呂に入れた事はありましたが、タブレットは流石に抵抗がありました。しかし、入れてしまうとDLNA経由でTVは見れてしまうし、Readerで読書も出来てしまう。今ではこれほどお風呂ライフが楽しくなるものは無いなと感じています。

まとめ

device-2013-04-14-131836_thumb

アプリの統一感もほぼ完了し、SENによるIDの統一も整いました。とは言ってもまだまだアプリに改良の余地はありますし、不満点も多少なりともあります。それでもいよいよOne Sonyの環境がタブレットにも整ってきた感じがしたファーストインプレッションでした。



ソニーストア


Xperia Tablet Z エクスペリア タブレット ゼット 完全活用術 「観る」「聴く」「撮る」がハイクオリティな10.1インチ極薄タブレット!

Xperia Tablet Z エクスペリア タブレット ゼット 完全活用術 「観る」「聴く」「撮る」がハイクオリティな10.1インチ極薄タブレット!

  • 作者: 村元正剛
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2013/04/16
  • メディア: 大型本



Xperia Tablet Z SO-03E用 スリップインケース ブラック TBC-XPZ1303BK

Xperia Tablet Z SO-03E用 スリップインケース ブラック TBC-XPZ1303BK

  • 出版社/メーカー: ナカバヤシ
  • メディア: Personal Computers



ラスタバナナ Xperia Tablet Z SO-03E 光沢防指紋フィルム G434SO03E

ラスタバナナ Xperia Tablet Z SO-03E 光沢防指紋フィルム G434SO03E

  • 出版社/メーカー: ラスタバナナ
  • メディア: エレクトロニクス



SANDISK フラッシュカード SDSDQUA-064G-U46A

SANDISK フラッシュカード SDSDQUA-064G-U46A

  • 出版社/メーカー: サンディスク
  • メディア: Personal Computers



iBUFFALO Xperia Tablet Z SO-03E専用レザーケース 液晶保護フィルム付 ブラック BSTPSO03ELBK

iBUFFALO Xperia Tablet Z SO-03E専用レザーケース 液晶保護フィルム付 ブラック BSTPSO03ELBK

  • 出版社/メーカー: バッファロー
  • メディア: Personal Computers



Xperia Tablet Z (SGP312JP) レビュー 開封編
Xperia Tablet Z (SGP312JP) レビュー 外観編
Xperia Tablet Z でFlash Player を再生する
Xperia Tablet Z (SGP312JP) ファーストインプレッション
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル レビュー(ソフトウェア編)
Xperia Tablet Z レビュー(アクセサリー編)
Xperia Tablet Z のアップデートに思うこと。
Xperia Tablet Z を Android5.0 Lollipop にするのに苦労したお話。

SONYの Z と言う名のプライドを背負った XPERIA

Xperia Tablet Z でFlash Player を再生する [XPERIA(Sony) Tablet]

Xperia Tablet Z ですが、初期段階では標準ブラウザがGoogle ChromeになっていてFlashプレイヤーが動作しません。

device-2013-04-15-225645

せっかくの10.1インチで1920x1200の大画面高精細な液晶を持っているのに、フラッシュが再生されないって凄い勿体ないと思います。

そこで今回のエントリーではXperia Tablet Zでフラッシュを再生できるようにする手順をご紹介します。rootとか必要無いので、誰でも出来ると思います。

image

やり方はAndroidのハックでお馴染みのXDA Developersの

[GUIDE] [HOW-TO] Install Adobe Flash Player on Android 4.1 Jelly Bean

のスレッドに書いてある通りにしますが、まず、Androidでファイルを触れるようにするためにファイルを扱えるアプリをインストールします。

私はES ファイルエクスプローラーをインストールしましたが別に何でも構いません。

image

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja

次にXDAのページから

Dolphin Browser HD 8.5.1 APK (Supports Flash)

Download the file flash_player version 11.1.115.54

の2つをダウンロードします。

image

上の赤で囲っている所です。これをクリックするとページが移動します。

image

赤で囲っているDOWNLOADをクリックするとapkのダウンロードが始まります。

上記のファイルをPCでダウンロードしたら、Xperia Tablet Z とPCをマイクロUSBケーブルで接続して上記の2つのファイルをXperia Tablet ZのDownloadフォルダにコピーします。

image

コピーが完了したら、Xperia Tablet ZでESファイルエクスプローラーなどのファイルマネージャーでDownloadフォルダを開いてフラッシュとドルフィンブラウザーHDをインストールします。

device-2013-04-15-231319

もしインストールできない場合は

device-2013-04-15-231449

設定のセキュリティから提供元不明のアプリにチェックを入れます。

device-2013-04-15-231533

インストールが完了したら Dolphin Browser HDをタップして起動してみましょう。

device-2013-04-15-225807

ためしにソニーストアの価格シミュレーションを表示させたらちゃんと表示されました!

まとめ

DSC05919

他の方法でもフラッシュは表示する事は可能のようですが(もっと簡単な方法もあるかも知れません)、私は上の組み合わせで利用しています。HTML5を推し進める中でモバイル環境でのブラウザのFlashプラグインの扱いが酷くなってきていますが、それでもPCの世界ではなんだかんだでまだまだFlashは現役だと私は思っています。タブレットはPC的な使い方もしますので標準では使えない状態でも良いと思いますが、使いたい人にはFlashプラグインは簡単に使えるようにしておいて欲しいものだと思いました。そんな人に役に立てれば幸いです。



Xperia Tablet Z SO-03E活用ガイドブック (日経BPパソコンベストムック)

Xperia Tablet Z SO-03E活用ガイドブック (日経BPパソコンベストムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2013/03/08
  • メディア: ムック



レイ・アウト Xperia Tablet Z SO-03Eフラップタイプレザー 合皮/ブラック RT-SO03ELC1/B

レイ・アウト Xperia Tablet Z SO-03Eフラップタイプレザー 合皮/ブラック RT-SO03ELC1/B

  • 出版社/メーカー: レイ・アウト
  • メディア: エレクトロニクス



SANDISK フラッシュカード SDSDQUA-064G-U46A

SANDISK フラッシュカード SDSDQUA-064G-U46A

  • 出版社/メーカー: サンディスク
  • メディア: Personal Computers



ラスタバナナ Xperia Tablet Z SO-03E 高光沢フィルム P434SO03E

ラスタバナナ Xperia Tablet Z SO-03E 高光沢フィルム P434SO03E

  • 出版社/メーカー: '-
  • メディア: エレクトロニクス



ソニー Zシリーズ用クレードル SGPDS5

ソニー Zシリーズ用クレードル SGPDS5

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



ソニー Zシリーズ用キャリングカバー(ブラック) SGPCV5/B

ソニー Zシリーズ用キャリングカバー(ブラック) SGPCV5/B

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



ソニーストア

Xperia Tablet Z (SGP312JP) レビュー 開封編
Xperia Tablet Z (SGP312JP) レビュー 外観編
Xperia Tablet Z でFlash Player を再生する
Xperia Tablet Z (SGP312JP) ファーストインプレッション
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル レビュー(ソフトウェア編)
Xperia Tablet Z レビュー(アクセサリー編)
Xperia Tablet Z のアップデートに思うこと。
Xperia Tablet Z を Android5.0 Lollipop にするのに苦労したお話。

SONYの Z と言う名のプライドを背負った XPERIA

Xperia Tablet Z (SGP312JP) レビュー 外観編 [XPERIA(Sony) Tablet]

Xperia Tablet Z を一日使ってみました。ざっくりとしたファーストインプレッションはまた後日書きたいと思いますが、買って良かったと思えるプロダクトになりそうな予感がします。

今回はそんなXperia Tablet Z (SGP312JP) のホワイトモデルの外観をじっくりと見ていきます。

正面

DSC05820

私はホワイトモデルを購入しましたが、ソニーってXperia スマートフォンでもそうですが、ブラック意外のモデルでもベゼル部分の色はブラックにしてますね。

DSC05827

ディスプレイをオンにしたところです。10.1インチ1920x1200ピクセルかつオプティコントラストパネルで高精細かつ高いコントラストでとても綺麗。

DSC05826

ちょっと気になったのがベゼルの厚み。この厚みが分かるように壁紙を白系にしてみました。iPad miniの極薄ベゼルを見ていると気になります。

DSC05824

正面の左上にSONYロゴ。Wi-FiモデルはこのSONYロゴのみになります。そのため非常にすっきりした印象。

DSC05825

上部の中央にはフロントカメラがあります。220万画素のExmor R for mobile。

サイド

このXperia Tablet Z デザインが非常にXperia Z スマートフォンに似ていますが、薄さはXperia Zより薄いと言う驚異的なサイズを実現しています。

DSC05830

下を見てみると両サイドにスピーカーがあります。

DSC05836

このスピーカーですが、四隅それぞれに配置されているためとてもサラウンド感があります。Xperia Zとは大違い。

DSC05842

スピーカーの隣にはマイクロUSB端子があります。今回から充電はマイクロUSBで可能になりました。

DSC05844

更に右端の方にはmicro SDカードスロットがあります。ソニーのタブレットは今まで通常サイズのSDカードが入るのが特徴でしたが、Xperia Tablet Zからmicro SDのみに変更になりました。その横に思いっきりダミーカードが入った無駄なスペースがあるのですが、これはSIMカードスロットがあった場所です。ちょっと適当すぎて萎えました。

DSC05833

上から見たところ。

DSC05846

上にはマイクと赤外線ポートがあります。ホワイトモデルだと目立ちますね。

DSC05834

左側です。Xperia Zは右側にボタンが集中していましたが、このTablet Zは左側にボタンが集中しています。

DSC05838

2013年モデルの特徴である電源ボタン。スマートフォンのZよりインパクトは少ない印象。

DSC05839

音量ボタンのデザインも同じですね。

DSC05840

ヘッドホン出力。ちなみにXperia Zのようにヘッドホンは付属していません。

DSC05843

クレードル利用時の充電端子。防水端末である事もあって、各端子は全てカバーが付いていますので、クレードルはあった方が便利かも知れません。

背面

DSC05854

背面ですが、Xperia Zの一面ガラス張りとは異なり、マットな質感になっています。高級感と言う意味ではXperia Zの方があると感じます。

DSC05853

ホワイトモデルでも、サイドと質感が違うのが分かります。

DSC05850

背面カメラ。810画素のExmor R for mobile 私の勘違いでしたが、Exmor R for mobile搭載はこのTablet Zがタブレットでは初のようです。

DSC05852

最近ソニーが積極的に推し進めているNFCロゴ。

DSC05851

そしてXPERIA ロゴ。

XPERIA Tablet ZはまさしくXPERIAであると感じています。このロゴは飾りではありません。

まとめ

XPERIA Z スマートフォンと共通のデザインを採用しながら、微妙に違うXPERIA Tablet Z。ですが、製品イメージとしては統一出来ていて、これはXPEIRAのタブレットなんだと多くの人が間違えたり戸惑ったりすることなく受け入れられる製品になっていると感じました。

質感はXPERIA Zほど高くは無いですが、それでもプラスチッキーな安っぽさは微塵も感じません。これだけ軽くても安っぽく感じさせないのは流石だと思います。

DSC05860

XPERIA Tablet Zのレビューはまだまだ続きます。



ポケット百科WIDE Xperia Tablet Z 知りたいことがズバッとわかる本

ポケット百科WIDE Xperia Tablet Z 知りたいことがズバッとわかる本

  • 作者: 佐野 正弘
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2013/04/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



ラスタバナナ スーパーさらさらフィルム Xperia Tablet Z SO-03E

ラスタバナナ スーパーさらさらフィルム Xperia Tablet Z SO-03E

  • 出版社/メーカー: '-
  • メディア: エレクトロニクス



ソニー Xperia Tablet Z WiFi SGP312メモリ32GB ブラック

ソニー Xperia Tablet Z WiFi SGP312メモリ32GB ブラック

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: Personal Computers



iBUFFALO Xperia Tablet Z SO-03E専用レザーケース 液晶保護フィルム付 ブラック BSTPSO03ELBK

iBUFFALO Xperia Tablet Z SO-03E専用レザーケース 液晶保護フィルム付 ブラック BSTPSO03ELBK

  • 出版社/メーカー: バッファロー
  • メディア: Personal Computers


ソニーストア

Xperia Tablet Z (SGP312JP) レビュー 開封編
Xperia Tablet Z (SGP312JP) レビュー 外観編
Xperia Tablet Z でFlash Player を再生する
Xperia Tablet Z (SGP312JP) ファーストインプレッション
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル レビュー(ソフトウェア編)
Xperia Tablet Z レビュー(アクセサリー編)
Xperia Tablet Z のアップデートに思うこと。
Xperia Tablet Z を Android5.0 Lollipop にするのに苦労したお話。

SONYの Z と言う名のプライドを背負った XPERIA

XPERIA Tablet S レビュー(外観編) [XPERIA(Sony) Tablet]

世間ではXPERIA Tablet Zの方に話題がシフトしていますが、すっかり更新が止まっていたXPERIA Tablet Sのレビューを続けたいと思います。

今回は外観を見ていきます。

DSC04683

正面から見たところ。

DSC04685

こうやって見ると完全な一枚板を目指しているようにも見えるのですが、左上のSONYロゴが少し気になります。

DSC05630

実は先代のSony Tablet SはSONYロゴさへ表示させない拘りでした。SONYロゴが正面に無い製品って実はかなり珍しいらしい。

DSC05624

ディスプレイの上の部分の真ん中にインカメラがあります。この写真だと良く分かりますが、ディスプレイと本体との間のラインが気になります。

DSC04686

Sシリーズの最大の特徴とも言えるのが、この偏重心デザイン。くるっとタブレットを包み込むようなデザインです。

DSC05605

一部で奇妙なタブレットとか言われているようですが、これが実はかなり持ちやすい。Sony Tablet Sの時はもっと丸みがあり、より持ちやすく軽く感じるぐらいでした。しかし多分厚みが不評だったのでしょう、Xperia Tablet Sはかなり薄くなり、持ちやすさは幾分損なわれた気がします。

DSC05606

弧を描いているところに電源ボタンや音量ボタンを配置していて、操作しやすいようになっています。

DSC05607

上から見たところ。ここに赤外線のセンサーなども埋め込まれています。

DSC05609

逆向き。綺麗に曲がっているのが良くわかります。

DSC05611

このヘッドホン端子も丸くカットされているのがお分かりになるでしょうか?些細なところですが、こう言う部分にお金をかけているのか、かけていないのか?でソニーの本気が分かる気がします。

DSC05633

SDカードは通常サイズが入ります。

DSC04695

裏側。XPERIA Tablet Sはカラーバリエーションが存在しませんでしたが、このアルミの質感がたまりません。多分ここがXPERIA Zよりも高級感を感じる部分かも。

DSC05615

XPERIAロゴ。この手に触れそうな部分はブツブツ状になっていてホールドしやすくなっています。

DSC05616

背面カメラのアップ。

DSC05617

スピーカーはステレオ。さらにS-master搭載。この部分もZよりクオリティが高い気がします。なぜ、ZにS-masterを搭載しなかったのか意味不明。

DSC05629

この万能スタンドとの組み合わせも良いんですよ。

DSC04698

只唯一気に入らないのがここです。

DSC05620

専用端子なのも気に入らないのですが、まさかの脱着式。これ無くした人多いのではないでしょうか?

DSC05612

付けていないと結構不細工になります。

DSC05621

専用端子の商品はかなり発売されましたので、このままソニーは続けるのかと思いきやZでまさかの廃止。Sony Tablet Sも独自端子でしたし、流石の私もこれは酷かったのではないか?と感じています。

まとめ

DSC05623

発売当初から隙間問題でリコールなど色々不運もあったXPERIA Tablet S。

DSC05638

ただ改めて見ても、私は結構良く出来ていると感じています。質感なんかは部分的には下手したらZよりも良いかも知れません。ソニーが今後どう言う販売の仕方をするのか分かりませんが、Zがかなり高めの価格設定をしているので、AppleのiPad2のように、Tablet Sを廉価版として併売し続けても私は良いと思いますよ。ただ、そのためにはソフトウェアをバージョンアップして同じユーザー体験を提供するのが前提だと思います。


ソニーストア

レイ・アウト Xperia Tablet S用フロントカバータイプ・レザージャケット RT-SS2LC2/B

レイ・アウト Xperia Tablet S用フロントカバータイプ・レザージャケット RT-SS2LC2/B

  • 出版社/メーカー: レイ・アウト
  • メディア: エレクトロニクス



Mitab 防水ケース Sony Tablet S/ Sony Xperia Tablets 専用

Mitab 防水ケース Sony Tablet S/ Sony Xperia Tablets 専用

  • 出版社/メーカー: Navitech
  • メディア: エレクトロニクス



SanDisk UHS-I対応 microSDXCカード 64GB SDSDQY-064G-U46A

SanDisk UHS-I対応 microSDXCカード 64GB SDSDQY-064G-U46A

  • 出版社/メーカー: SanDisk/サンディスク
  • メディア: Personal Computers



iBUFFALO Xperia Tablet Z SO-03E専用気泡が消える液晶保護フィルム 光沢タイプ BSTPSO03EFG

iBUFFALO Xperia Tablet Z SO-03E専用気泡が消える液晶保護フィルム 光沢タイプ BSTPSO03EFG

  • 出版社/メーカー: バッファロー
  • メディア: Personal Computers



XPERIA Tablet S は XPERIAなのか?
Sony Tablet の作りだした世界を塗り替える XPERIA Tablet
Xperia Tablet 専用タブレットスタンド SGPDS4 が万能過ぎる。
XPERIA Tablet レビュー(開封編)
XPERIA Tablet S レビュー(外観編)

Xperia Tablet 専用タブレットスタンド SGPDS4 が万能過ぎる。 [XPERIA(Sony) Tablet]

Xperia Tablet S 専用のタブレットスタンドであるSGPDS4が万能だと言う噂を聞きつけて私も購入してみました。

DSC05568

さらっと外観を見てみます。

DSC05572

くの字の鉄の板と言えばそれまでですが、アルミで出来ているので、質感は抜群に良いです。

DSC05574

端末と接触する部分はゴムで覆われていますので傷はつかないでしょう。

DSC05576

分かりにくいですが、SONYロゴもプリントされています。

DSC05577

いきなり結論から入りますが、かなり万能です。タブレットを一台でも持っている人は買って決して損はしないでしょう。しかも、防水仕様。そして今なら恒例の?投げ売り状態で980円で売られているのですから、今すぐ買うべき。

ではどれぐらい万能かを私の持っているガジェットで簡単にご紹介したいと思います。

Xperia Tablet S

まずは普通にXperia Tablet Sから。

DSC05581

こちらが通常の使い方。

DSC05580

裏から見ると、Xpeira Tablet の隙間にちょうど引っかかるように作られています。良く考えられていると思いました。

Xperia Tablet S は専用だけあって色々な使い方が出来るのが特徴です。

DSC05583

こんな感じでスタンドを倒すと横向けにすることもできます。上から見下ろして使えますね。

DSC05598

なんと縦向きにも対応しています。

DSC05596

この置き方が他のデバイスでも使えてしまうのですが、理由はこちらの引っかけ部分。目立たないのがまた良いんです。

iPad mini

DSC05593

昨今流行りの7インチクラスのタブレットでも問題ありません。

DSC05594

iPad miniでも抜群の安定感。横でも縦でも使えます。

Xperia Z

DSC05591

付属のクレードルがダサイとお嘆きのXpeira Zユーザーにもオススメ。

DSC05592

SONY製品との組み合わせがやっぱり一番気持ち良いと感じるのは私だけでしょうか?

DSC05601

ちなみにXperiaは軽いのでこの置き方でも使えない事はないです。

VAIO Duo 11

タブレットが使えるのであれば…

DSC05586

と思いVAIO Duo 11でも試してみました。

DSC05588

これは使える!!

BDTeCoqCIAAv55S

nasneとか使うと震えます。個人的にVAIO Duo 11 が一番衝撃でした。Duoってどうも置く場所に困っていたのですが、これなら気軽に手元に置いておけそうです。

まとめ

と言う訳で想像以上に万能だったXperia Tablet 専用のタブレットスタンドSGPDS4。質感も高く、色々な使い方が出来ますのでタブレット端末を所有している方には間違いなくオススメできると思います。こう言う立てかけられると、また違う使い方が出来るので、ホコリが被っているタブレットを呼び起こす事も出来るかも知れませんよ。


ソニー Sシリーズ用タブレットスタンド SGPDS4

ソニー Sシリーズ用タブレットスタンド SGPDS4

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: Personal Computers



Studio Neatas タブレットPC &  スマートフォン スタンド  for iPhone4S iPhone5 & iPad3 ブラック

Studio Neatas タブレットPC & スマートフォン スタンド for iPhone4S iPhone5 & iPad3 ブラック

  • 出版社/メーカー: Studio Neatas
  • メディア: エレクトロニクス






SANWA SUPPLY  iPod、iPhone対応 デスクトップスタンド ブラック PDA-STN2BK

SANWA SUPPLY iPod、iPhone対応 デスクトップスタンド ブラック PDA-STN2BK

  • 出版社/メーカー: サンワサプライ
  • メディア: エレクトロニクス



ソニーストア
XPERIA Tablet S は XPERIAなのか?
Sony Tablet の作りだした世界を塗り替える XPERIA Tablet
Xperia Tablet 専用タブレットスタンド SGPDS4 が万能過ぎる。
XPERIA Tablet レビュー(開封編)
XPERIA Tablet S レビュー(外観編)

前の5件 | 次の5件 XPERIA(Sony) Tablet ブログトップ
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。