SSブログ

ハイレゾ対応ステレオヘッドホン MDR-1A レビュー (開封編) [その他SONY製品]

今年の秋もSONYからたくさんのヘッドホンが発表されました。もうこれでもか!と言わんばかりのラインナップ。ハイエンドモデルのMDR-Z7やXBA-Z5をはじめとしたハイレゾ対応モデルも多数発表されました。

その中で私が選んだのはMDR-1Aです。実は実物も見ず音も聞かずに購入しました。はっきり言って無茶苦茶だと思います。良い子は決してマネしてはいけません。

DSC03822

先日、恐る恐るソニーストアで色々と視聴したり実物を見てきたのですが、MDR-1Aを購入して正解だったと感じました。

image

音ははっきり言って最上位機種のMDR-Z7の方が良かったです。空気感も感じると言う触れ込みは本当にそのまま。ただ、本体の大きさはもちろんケーブルも端子もすべてが大げさで、これは外での利用がメインの私には向いていないと思えました。

image

インナーイヤータイプは元々今回は買うつもりが無かった事もありますが、一応念のためにXBAシリーズも聴いておきました。ソニーのバランスド・アーマチュアの音は若干高音部分に癖があるのは分かっていたのもありますが、やはり聞いてみても癖は感じましたので、こちらも後悔せずに済みました。

そしてMDR-1Aを聴いてみたのですが、Z7に比べると低音が強調されたような感じで、音の広がりにも差があるのは分かりましたが、倍の価格差もある程の差は感じなかったで、MDR-1Aで正解だったと思えた次第です。

そして本日やっとMDR-1Aを受け取ることができましたので、開封レビューをしたいと思います。

パッケージ

DSC03820

パッケージはかなり大きくてビックリしました。ホワイトのパッケージにMDR-1Aが大きくプリントされています。

DSC03821

SONY以外のプロダクトにも最近は付けられるようになったハイレゾ対応を証明するハイレゾマーク。

DSC03823

上から見たところ。フック部分になんと保証書が挟んでありました。こんなの初めて見ましたね。

DSC03825

横から見たところ。中の化粧箱が見えます。

DSC03826

裏側。色々説明が書いてます。

開封

DSC03828

パッケージはビニールシートで包まれていましたのでそれを取り除きます。

DSC03830

フックをどうやって取り除くのかな?と思っていたのですが、化粧箱は横から簡単にスライドで取りだせました。

DSC03831

化粧箱です。プレミアム感満載ですね。

DSC03832

高級感ありそうですが、紙なので実はそれほど丈夫なつくりではありません。

DSC03834

横に広げるタイプでした。ここもおもてなしを感じます。

DSC03837

左側は開閉式になっていました。広げる時、紙なので結構もろいので気を付けましょう。

DSC03840

中には説明書とポーチ。

DSC03852

説明書は簡易的な内容でした。

DSC03855

ポーチに本体を入れてみたところ。

DSC03851

SONYのタグが付いていました。

このポーチですが、あまり高級感がある訳でもなく、衝撃を守ってくれる感じもしないので、個人的にはこの程度のポーチならあっても無くても良いような感じがしました。

DSC03850

ポーチは中は二つに分かれています。

DSC03842

ポーチの中にケーブルが入っていました。

DSC03844

通常のケーブルと

DSC03847

リモコンが付いているスマートフォン向けのケーブルの2種類が入っていました。こちらは通話も可能のようです。

DSC03846

L字型のケーブル。

DSC03836

さて、本体を取りだしてみます。

DSC03870

MDR-1シリーズ伝統のデザイン。結構大きい方ですが、大げさな感じがしない。そして赤のリングがカッコイイ。

DSC03885

さっそく聴いてみましたが、気に入りました。装着感も良いですし、音も期待通りです。ハイレゾの音源を聴いてみたら楽しくて仕方ないですね。本当に一安心です。

次回は外観レビューをしたいと思います。

ソニー ステレオヘッドホン ブラック MDR-1A/B

ソニー ステレオヘッドホン ブラック MDR-1A/B

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス
ソニー ステレオヘッドホン ブラック MDR-1ADAC/B

ソニー ステレオヘッドホン ブラック MDR-1ADAC/B

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス
ソニー ステレオヘッドホン MDR-Z7

ソニー ステレオヘッドホン MDR-Z7

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット MDR-1RBTMK2

SONY ワイヤレスステレオヘッドセット MDR-1RBTMK2

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス
SONY ウォークマン ZXシリーズ <メモリータイプ> 128GB シルバー NW-ZX1/S

SONY ウォークマン ZXシリーズ <メモリータイプ> 128GB シルバー NW-ZX1/S

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


ハイレゾ対応ステレオヘッドホン MDR-1A レビュー (開封編)
ハイレゾ対応ステレオヘッドホン MDR-1A レビュー (外観編)
ハイレゾ対応ステレオヘッドホン MDR-1A レビュー(音質編)

nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 6

コメント 5

MDR-1R使用者A

1Aまずはよかったようですね!
私は1Rですが、初めて掛けて聴いた瞬間に
とても違和感がありました。
最近は多少コナレタ感もありますが納得いかない。

今までソニーのヘッドフォンを中心にいくつかを使ってきての
感想です。

購入した順番が、MDR-EX650を買った後に、オーバーヘッドも更新したくてMDR-1Rに手を出してしまったものだから、
音の特性・個性の違いが極端(EX650は元気派手派手系)
なので、1Rはこもってる感じ。

特にスネアやボーカルの、やや高めの音域を中心に、引っ込んでいるように聞こえてアタック感がない…ここの域の処理が製品の特性を決めるうえで、人によって評価が分かれるので難しいとは思いますが。出過ぎると聞き疲れるのでね。

その辺の感想も書いてくれたら助かりますm(_ _)m
by MDR-1R使用者A (2014-10-19 09:29) 

taiseiko

MDR-1R使用者Aさん

装着感は1Aに関して私は違和感はほとんど無いです。ただ、まだ長時間使っていないので正確な判断はできないです。
音はこもってる感じは全くしないですが、アタック感は言われてみれば...と言う感じですね。

追々書いてみます。ありがとうございます。
by taiseiko (2014-10-19 14:57) 

kanchin

ウチは今回1ADACですが、1Rとは全く別物と言っていいと思いますね。1Rにあったイヤなコモリ感も無いし、高域もかなり伸びていると思います。XBAを聴いた感想はtaiseikoさんと同じ。ただしXBA-A2は思ったより良かったという印象です。
それではまた
by kanchin (2014-10-19 15:56) 

MDR-1R(MK2でした)使用者A

ありがとうございます。
改善効果は感じられるようで良さそうですね。
アタック感・クリア感の改善程度に期待です!

耳の下である耳たぶの辺りを覆おうとした設計については
MDR-1MK2においても好意的に感じておりましたが、
若干の圧迫感(というほどでもないが、長時間掛けていると
耳が痛くなる感じ)があるので、それを意識した改善が
1Aにはあるのかなと各種記事で読み取れました。

実はMDR-MA900も所有しております。
こちらは全域で自然で長時間聞くには適していましたが、
若干おとなしめでハイエンド域、ローエンド域がなだらかに
弱く感じていたことも更新の理由だったのですが、
かえって今ではMA900のほうがよく感じることも。

ただMA900の装着感が、コンセプトの違いでしょうが、
耳たぶ下の抑え感が弱く(無く)そのせいで装着感が
悪く感じてしまって。
お行儀悪くも、寝て聞くには適しません(極端には外れる)。
MA900の棒状のアームよりも、一般的な板状のほうが、
よじれにくく、均等に、幅広に、ドライバユニットを耳に
当てられるものと感じているところです。

私的には2万円以上のヘッドフォン(感覚的な予算の2倍)で、
市販品で改良していく方針はちょっと微妙に腹立たしい。
アップデート価格的な救済施策はないものかとも思いますが、
開発費を協賛してると思って治めているところです。

結局何を書いているのか…要するに、期待して積極的に視聴に
望めそうな気持になれました。ありがとうございました。
乱文につき適当に削除していただいて結構です。

※それぞれの不満点は当初、一応メーカーへは申し上げております。

by MDR-1R(MK2でした)使用者A (2014-10-19 22:02) 

taiseiko

kanchin さん 
情報ありがとうございます。助かりました。1Rと1Aはベツモノなのですね。逆に1Rが気になります。

MDR-1R(MK2でした)使用者Aさん
ぜひ、聴いてみて比べてみてください。
私もちょっとしたレビュー書いてみました。

by taiseiko (2014-10-25 22:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。