SSブログ

Xperia mini ST15i を購入して日本で使うためにやったこと [Xperia/Android]

電波法とか色々ありますが、海外で購入したXPERIA mini ST15iを日本で使うために私が行った事を書いてみようと思います。

あまり深いカスタマイズなどは書いていませんが、XPERIA activeとかmini proを購入して日本で使いたいと思っている方には役に立つかも知れません。ちなみに日本語化とPOBOXは初めから使用可能なので、物凄く楽です。

1.rootを取得する

いきなりroot取得です。でも昨年のXPERIAは全てPCで簡単にrootを取れますし、もともとサポートあって無いようなものなので取ってしまいましょう。

Xperia 2011 Easy Rooting Toolkit [v4.0](zergRush Exploit)

ご存知xdadevelopersからDooMLoRD_v4_ROOT-zergRush-busybox-su.zip をダウンロードして展開します。

Xperia mini はUSBデバッグを有効にしてWindows PCに接続します。

miniroot

展開したフォルダの中に runme.bat と書かれたファイルがあるので、それを実行します。

miniroot2

ちょっとサイバーな感じの画面が出ますが、最後に”続行するには何かキーを押してください”と表示されたら、何か押して終わりです。簡単。

2.フォントを変える

海外モデルを購入したら気になるのが中華フォントなので、フォント変えます。

device-2012-02-04-011527

私のブログを中華フォントで見たところ。

フォントは色々こだわりがある方もいらっしゃいますが、私はとりあえずMeiryo UIを使いました。Windows7の標準フォントです。

miniroot4

でこのフォントファイルをXperia miniのSDカードにコピーして

・英文→DroidSans.ttf

・英文太字→DroidSans-Bold.ttf

・日本語→DroidSansJapanese.ttf

に変更します。Meiryo UIの場合meiryo.ttcに英文・日本語、meiryob.ttcに太字となります。

miniroot3

こんな感じになれば良いでしょう。ここでは面倒なので直下に置いてます。

フォント変える手法はいくらでもありますが、私はESファイルエクスプローラーを使いました。

image

セキュリティホールがうんぬん言われてますが、気にする必要あるとはあまり思えない。

device-2012-02-05-003657

まずは設定でRootエクスプローラーを有効にします。

device-2012-02-05-003802

フォントをコピーして

device-2012-02-05-003903

お気に入りから携帯を選んで /system/fonts に移動して上書きするだけ。上書き後、文字化けしますが再起動で直ります。

device-2012-02-05-004314

フォント変更後です。私はこれで充分です。

3.CPUクロックを下げる

テザリングで使いたいのでバッテリー駆動時間を延ばすためにCPUクロックを下げてみました。Xperia miniは熱暴走するとか一部で言われているので、熱暴走を塞ぐ効果もあると思います。

CPUのクロックを設定するアプリは有料から無料まで色々ありますが、下げるだけなら ROM TOOL BOXが良いと思います。

image

これは色々出来過ぎるツールですが、今回はCPUの制御だけにします。

device-2012-02-05-011411

Performance からCPU Slidersを選択して設定します。私は上のようにしました。スクリーンショットの下の方に適用ボタンがあるのでそこのチェックは忘れないようにしましょう。

4.so-net モバイル3Gでテザリング

もともとこれがしたくて購入しました。設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名で、so-netから指定されたAPNを設定します。

device-2012-02-19-133426

これで繋がるようになります。

device-2012-02-19-133438

ただ、通信サービスなしとか、SIM刺さってないとかメッセージが出てくるのがうっとおしいです。消せるのかな?

テザリングですが、自分で作ったアプリですがテザリングON/OFFを使ってます。

image

ウィジェットじゃなくてアプリであるこれの便利な点はアプリなのでランチャーに入れられることです。Xperia miniのホームアプリは隅の四点にアプリのショートカットを登録できるのですが、そこに入れておけばいつでも呼び出せます。

device-2012-02-19-133500

まとめ

Xperia mini ST15iは北米版のST15aと比較してFOMAプラスエリアが使えないですが、結構田舎者な私でも特に電波が入らない事も無く期待通り動いてくれています。

CPUのクロックを下げているためかバッテリーも結構持っています。逆にすぐもたつくようになってしまったのは否めないですが…




【海外simフリー】【新品】Xperia mini pro 黒

【海外simフリー】【新品】Xperia mini pro 黒

  • 出版社/メーカー: Sony
  • メディア:









XPERIA mini ST15i レビュー(開封編)
XPERIA mini ST15i レビュー(外観編)
Xperia mini ST15i を購入して日本で使うためにやったこと
XPERIA mini (ST15i)のケースを買ってみた。

nice!(13)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 13

コメント 3

なほゆき

はじめまして。

ST15i を購入したのですが、中華フォントが気に入らないので、
初めてのroot取得に挑戦してみることにしました。
Androidは初めてなのですが、こちらのページを参考にさせて頂きました。
それで、rootを取得する手順までは済ませた(はず)なのですが、ESファイルエクスプローラーを使い、Rootエクスプローラーを有効にしようとすると、「テストが失敗しました・・・あなたの携帯では使えないよ」とのエラーになってしまいます。

ということは、rootが取得できていないということなのでしょうか?
1番目の手順を2回試してみて、2回とも問題なく終了しているのですが・・・。

よろしければ、どこに問題がありそうなのかご示唆いただけると嬉しいです。
by なほゆき (2012-06-14 12:02) 

taiseiko

なほゆき さん
はじめまして。
残念ながら最新のバージョンでは上記の方法ではrootは取れないと思います。最新バージョンのroot取得ツールを使うか、Flashtoolで古いロムを焼いて、その状態からrootを取得し、バージョンアップをするかどちらかしか方法がありません。
私は今手元に端末が無いので、試せませんが、検索すれば必ず見つかると思います。
by taiseiko (2012-06-14 21:56) 

なほゆき

わざわざお返事を頂いていたのに、気が付かずに申し訳ありませんでした。
おっしゃるように、バージョンが新しいためだったのですね。
私もそれと気づき、あれこれ検索しまくって、
http://www.wotanserver.com
というところに行きつきました。
ファームウェアをダウングレードした後は、taiseikoさんがお書きになった手順で、無事root化することが出来ました。
私の名前には、思いっ切り中華フォントの影響をうける文字が使われているので、これでスッキリしました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
by なほゆき (2012-06-16 11:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。