SSブログ

BRAVIA HX80R シリーズ レビュー(外観編) [BRAVIA/BDレコーダー]

本来なら、自分で購入した製品は開封レビューを行いたいのですが、今回は46型と言うデカブツでしたので、設置業者の方にお願いしました。その為、開封レビューはなくて、いきなり外観レビューからお届けしたいと思います。

外観

DSC02617

私はKDL-46HX80Rつまり46インチのモデルを購入しました。このHX80Rシリーズはいわゆるモノリシックデザインではありません。モノリシックデザインは、ソニーらしくテレビのデザインに拘ってまして、まるでテレビが一枚の板のように見えるようにデザインされています。

ですが、このHX80Rシリーズもベゼルはかなり薄くデザインされていますし、今のトレンドは抑えていると思います。ファーストインプレッションでも書きましたが、ちょっと豪華さに関しては物足りない印象があるのも事実です。

DSC02557

パネルはグレアパネルなので、かなり鮮やか。でも、写り込みも半端無いです。

DSC02539

SONYロゴは光りませんが、印刷ではありません。あと、この部分はヘアライン加工されています。但しおなじみの人感センサーは未搭載です。

DSC02542

一方BRAVIAロゴはプリントです。

DSC02538

一体型モデルですので、HDDやBlu-ray Discのロゴのシールが貼ってあります。

DSC02540

アクセスランプ。こちらはHDDや録画状態のランプも付いているので、結構派手です。

DSC02543

左側側面。やはり薄さが際立ちますね。一体型でこの薄さはすごいです。

DSC02547

HDMI入力は合計3つですが、そのうちの2つは左側にあります。できれば背面の方がよかったです。あと、無線LANのためにUSB端子も付いていました。

DSC02549

背面。

DSC02546

背面の入出力端子類。一体型ですので、かなりシンプル。

ビデオ入力もちゃんとありまして、ビデオをBDにダビングする機能などもちゃんと搭載されています。欲を言えば、HDMIの出力が欲しかったですね。

DSC02552

上から見たところ。HDDを搭載していますので、廃熱処理は結構気になりますが、冬場って事もありますが、熱は今のところ気になりません。

DSC02553

右側面

DSC02571

新型のBDレコーダーと同じくリセットボタンが目立つところにあります。

DSC02561

ディスクはスロットインタイプです。落ちないためでしょうが、結構固いです。

DSC02554

本体はこのように向きを変更する事が可能です。結構動きますね。

スピーカーがどこにも見当たりません。多分、テレビの真下から出ているのだと思われます。※定かではありません。

DSC02567

一応したから写真を撮ってみましたが、なんのこっちゃ分かりませんね。

リモコン

DSC02573

リモコンはプレーヤーとしての操作のボタンが印象的。

DSC02572

左からHX80R、EX700、X2500のリモコンです。赤外線式のリモコンなのがちょっと残念。EX700と比べると、上の部分のボタン配置が違うのが明らかですね。

DSC02575

上の方はほとんど、プレーヤーのボタンになっています。

DSC02576

下の方にスライド式でボタンが隠れていました。これ、あんまり好きじゃないです。

DSC02577

リモコンは裏にも電源ボタンがあります。この辺りは最近のBRAVIAでは共通ですね。

DSC02580

ボタンも単四でした。単四はあまり無いので、出来れば単三にして欲しいです。

付属品

DSC02613

マニュアルと付属品です。マニュアルはBDレコーダーと同じくらくらくスタートガイドまで入っていました。一体型だけあって、量が多いです。

まとめ

どうしてもミドルクラスの製品ですので、モノリシックデザインのようなプレミア感はありませんが、一体型モデルなのになかなか良い質感だと思っています。特に薄さは特筆すべき点で、数年前の液晶テレビよりも薄いぐらいです。どこから見ても、一体型とはなかなか思えないのではないでしょうか?

テレビはリビングの一番目立つ家電です。デザインも性能の一部だと私は思っています。そこも考慮して購入してみるのも良いと思いますよ。

 

 

インサイド・ドキュメント「3D世界規格を作れ!」

インサイド・ドキュメント「3D世界規格を作れ!」

  • 著者: 本田 雅一
  • 出版社: 小学館
  • メーカー: 小学館

 

image



3Dの鼓動
3Dテレビのメガネって実際どうなの?
BRAVIA HX80Rシリーズ ファーストインプレッション
BRAVIA HX80R シリーズ レビュー(外観編)
BRAVIA HX80R シリーズ レビュー(機能編 その1)
BRAVIA HX80R シリーズ レビュー(機能編 その2)
BRAVIA HX80R モーションフローの実力をレビュー
3D BRAVIA HX80Rの3D機能をレビュー
3Dシンクロトランスミッター TMR-BR100 レビュー(3D BRAVIA番外編)
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 10

コメント 2

うたぞー

テレビのデザインが重要だとおっしゃる意見に大賛成です。
そして、そのブランドも大事だと思います。
リビングにはやっぱりソニーですよね。

by うたぞー (2010-11-24 22:14) 

taiseiko

うたぞー さん はじめまして。
私も最近は他のメーカーもマシにはなってきている気もしますが、テレビのデザインではBRAVIAが一番良いと思っています(^^)
by taiseiko (2010-11-25 00:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。