SSブログ

ソニーの指静脈認証 FVA-U1を触った。 [その他SONY製品]

最近、ちょっとソニーのファンサイトらしからぬ、他メーカーの製品レビューが多かったのですが、先日ソニーから発売されているUSB接続指静脈認証ユニット[FVA-U1]に触れる機会がありましたので、簡単にレビューさせて頂きます。

FVA-U1については当時のプレスリリースが公開されていますので、それをご覧になるとどう言うものか良く分かると思います。

世界最小・最軽量 USB接続指静脈認証ユニット『FVA-U1』新発売 ユニット単体で静脈情報の登録から認証までを可能にし、安全かつ便利な指静脈認証を実現

簡単に言うとソニー独自の”mofiria”と呼ばれる技術を採用した世界最小のUSB接続タイプの指静脈認証機器のことです。指紋認証とは違います。

開封

R1013023

ソニーロゴはありますが、make.believeが付いていません。

R1013024

一番上の蓋を開けてみたところ。

R1013025

両サイドを広げると、本体とケースにご対面。

R1013027

全て取り出してみました。付属品含めて全部でこれだけです。尚、ドライバーやソフトウェアは入っていませんでした。何らかのソフトウェアとセットで使うのが前提ですので、それを今から開発すると言う訳です。

R1013043

マニュアル類も付いています。

外観

簡単に外観をレビューします。

R1013037

本体正面。指静脈認証と言うと、私も良く携帯電話のショップなどで店員さんが利用されているのを見ていますが、指をずっぽりとはめて使うイメージが多いと思います。でも、このFVA-U1は指をはめて使うような場所が見られません。指を置いて使います。

Exif_JPEG_PICTURE

裏側は至ってシンプル

R1013038

本体の上部と下部には何もありません。

R1013040

唯一の端子類は横に付いているこのミニUSBのみです。

R1013033

ケースも付属しています。

R1013035

このケースちゃんと穴が開いていまして

R1013032

このように本体をUSBを付けたままでも、ケースに置けます。

R1013029

しかし、何を考えているのかケーブルを付けたまま蓋を閉じれません。これはケーブルを付けたまま持ち運びをさせたくないとしか考えられない仕様ですね。

感想

R1013028

実際に手に持ってみるともの凄い軽さです。驚きました。

R1013044

使い方も特徴的で、このように指を置くだけです。指を包み込むタイプで無いために、大幅に小型化出来ているそうです。まだ開発を進めていませんので、実際の使い勝手は現状では分かりませんが、やや斜めに置かないといけないなど、実際の運用では変に間違えたりする人が多く無いのか?少し気になります。その辺りはまた後日レビューする機会があればお届けしたいと思います。

 

指紋認証USBメモリ「Finger Print USB」16G

指紋認証USBメモリ「Finger Print USB」16G

  • メーカー: オリエントコンピュータ株式会社

hitachi


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。