SSブログ

レンズスタイルカメラ QXシリーズ(DSC-QX10/100) レビュー [α/Cyber-shot/Handycam]

数週間に渡ってレンズスタイルカメラのレビューを行いつつ、使い続けてみました。散歩や飲み会、カフェや仕事場、様々な場所に持ち出して使ってみた私なりの感想をまとめてみようと思います。

外観

DSC08385

予めリークされていた画像を見ていた人やテクノロジーに興味のある人にはこの製品のインパクトは薄いと思います。それはもう予め断片的にでも情報を持っているから当然でしょう。しかし、何も知らない人に初めてこのQXシリーズを見せた時のインパクトは絶大でした。それだけでも久しぶりに自分の持っているガジェットを誇りに思うような感覚を覚えました。(借り物ですが)

DSC08338

レンズだけの外観、そしてこれだけで撮影出来てしまうインパクト、さらにスマートフォンに写し出される映像とドッキングした形状、何もかもが驚きと興奮を持って受け入れられます。それぐらいこのカメラの外観のインパクトと機能は凄いと言う証拠だと実感しました。

レンズスタイルカメラだからこそ撮れる写真がそこにはある。

まず人物ですが、このカメラだととにかく適当に写真を撮影できる事、そして撮られている相手が撮影されていると言う意識がほとんど発生しないために、本当に自然な表情が撮影できていました。ここでお見せできないのが残念なぐらい、みんなとっても良い表情だったり、思いがけない表情の写真が撮れていました。個人的に、風景もなかなかおもしろいのが撮れますが、人物でこそ、このカメラの威力が最大限に引き出せるのではないかと思っています。

風景写真については敢えてスマートフォンと連携しないで、カメラ単体で撮影するのも、スマートフォンと連携して撮影すると言うのもそれぞれに面白さがありました。

DSC00182

カメラ単体で撮影する時はモニターが無い事を割り切って、デジタルカメラの特性を活かして「取り敢えず撮る」「失敗を恐れずに撮る」事に徹すればなかなかおもしろいです。見えない事による面白さのようなものが、そこにはある感じ。偶然からしか生まれてこないような風景写真がそこにはありました。

逆にスマートフォンと連携して撮影するからこその面白さもあります。私は当初リークされていたスマートフォンと合体する姿での撮影は実はこのカメラにはあまり適していないと感じました。確かに、手持ちのスマートフォンよりも綺麗な写真を撮りたい時には合体して撮りたくなりますが、言ってもWi-Fi経由で動画が送られてくる為、非常にタイムラグがあったりして撮影しにくい。友人に合体した状態で撮影を頼んだ時、友人の目がディスプレイを見ながらクルクルしていたのが印象的でした。それぐらい使いにくいと言う事なのです。

DSC_0192

ですが、スマートフォンをディスプレイ代わりにして遠隔操作に徹すると、例えば友達にカメラを持たせて自分で好きに撮影するとか、自分撮りの時に遠隔でシャッターを撮らせるとか、地面に置いて動物目線で撮影してみるとか、色々な楽しみがあり、そしてそこでも想像もできなかったような写真が撮れていたのです。

DSC00168

三脚の穴が付いているのも撮影の幅を広げてくれました。ローアングルの写真を撮る時などに遠隔操作ならではの撮影が出来てしまうのもこのカメラならではだと感じています。

とにかく色々な撮影方法が出来てしまうのが楽しいんですよね。それ故にもっと可能性を広げるためにも防水や防塵機能が欲しいと何度も感じました。ただ、それだとアクションカムと被っちゃうのかな…

スマートフォンはおまけだった。

DSC_0193

ファーストインプレッションの時にも書きましたが、色々使っていて思ったのはやはりこれはスマートフォンと連携するのが売りになっていますが、スマートフォンはサポート的な要素であり、必ずしもスマートフォンとの連携が必須とは感じない事です。スマホやタブレットが無いと楽しみの幅は狭まりますが、あの合体した画像に思考が引っ張られていると損をすると思います。

特に合体して撮影は前述していますが、非常に撮りにくいので多くの人はメインでは使わなくなるのではないでしょうか…

http://taiseiko.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ced/taiseiko/image/2010-09-26T19:27:25-1e895.jpg?c=a0

個人的にはポケットから取り出してサッと単体で撮影できる気軽さが以前のサイバーショットUのような感覚を思い出させてくれました。撮影していると感じさせない気軽さが気に入ったのです。

QX10かQX100か

レンズスタイルカメラに興味を持ったとしてQX10かQX100どちらを買えば良いのか迷う事だと思います。

DSC00052

画質に関してはQX100は言うまでもありません。QX10やXperia Zで撮影した画像と比較した時は流石のクオリティに驚きました。背景のボケ具合もそうですが、QX10などの作ったような画ではない自然な画が撮れています。

ですが私はQX10の方が好きです。何と言っても小さくてポケットに収まりやすいので気軽に持ち運べます。QX100はポケットに入らない場合もありました。

普段スマホで撮影しているけど、キッチリとした写真を撮りたいと言う時はQX100の方が良いのかも知れません。ただ、キッチリと撮るには撮りにくいですし、それならばRX100mk2の方が適しているのではないか?と思わなくもないです。いや、キッチリ撮りたいのならRX100mk2の方がきっと満足できるでしょう。それ以外の使い方を考えていたり、そう言う楽しみを高画質で撮りたいと明白な目的があるのであればQX100であるのは言うまでもありません。

欠点

DSC08222

NFCが無いと極端に使いにくくなってしまうのは仕方が無いと思います。ただ、たまにNFCもうまく反応しない時がありました。これはXperia Zの問題なのかどうかまでは検証していませんが、簡単につながらない時はストレスを感じます。それ故にNFCすら存在しないiPhoneユーザーには全くオススメできないです。

DSC00152

これは言っても仕方が無いのかも知れませんが、次に欠点に感じたのは手持ち撮影した後の画像を見ると失敗しているケースが多いことです。カメラそのものがレンズの形状を敢えて意識しているのもあると思うのですが、斜めになっている写真が多い多い。合体して撮影していても、スクリーンの映像が遅い事もあって手ブレが酷い場合も多々ありました。前述した通り人は自然な表情が撮れている場合が多いですし、風景も偶然に良いものが撮れていたりします。でも、さすがに、失敗ばかりだと萎えてしまうのも事実なのです。

改善要望

ずっと使っていて感じたのはもっと気軽に失敗の少ない撮影ができるようになって欲しい事でした。それは単体での撮影もそうですし、スマホとの連携でも同じです。単体撮影時は確認程度でも良いので液晶モニターは欲しいです。レンズスタイルカメラと言う名前に縛られてモニターを敢えて外したのかも知れません。でも、1インチあるだけでも全然違うと思うのです。普段はカメラだけで気軽に撮影、そしておもしろい撮り方やキッチリとした写真を撮りたい時にスマホと連携させる。そんな使い方が一番適しているのではないか?と色々試していて感じました。

スマホとの連携時ももっとサクサク撮れるようになって欲しいと思います。プレビューのレスポンスはある程度仕方がないと思うのですが、撮影した後に何も操作を受け付けなくなってしまうのが結構ストレス。ただ、これはアプリ次第ですね。

あと、シャッターボタンと電源ボタンを間違えて押してしまう時もありましたので、ボタンの位置は変えて欲しいかな。

まとめ

DSC08359

スマートフォンで撮影する事が主流になり、コンパクトデジカメが売れないって言われています。それを逆手に取ったようなレンズスタイルカメラ。初物故に荒削りなところもありますが、その可能性と面白さは充分に感じ取れる製品になっていると思いました。そしてこのカメラでしか撮れない写真があるのも分かりました。ですが、ただおもしろいだけでは長く使い続けられません。長く使い続けるには、やはり気軽さとそれを使いたいと思う感情がひとりでも多くの人が継続しないとダメだと思うのです。そう言う意味では前述した通り、まだそこには到達していないところも多くあると思います。

今回、レンズスタイルカメラの二機種をお借りできたのは非常に幸運でした。私の意見が全てではありませんし、見当違いなのかも知れません。ですがソニーには今後も続けて欲しいカテゴリーの製品だと思っています。




ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX10(ホワイト)

ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX10(ホワイト)

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



SONY ソフトキャリングケース LCSーBBM

SONY ソフトキャリングケース LCSーBBM

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: 付属品



ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX100

ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX100

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



SONY アクセサリーキット ACC-CSBN

SONY アクセサリーキット ACC-CSBN

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



SONY サイバーショット DSC-RX100M2

SONY サイバーショット DSC-RX100M2

  • 出版社/メーカー: Sony
  • メディア: エレクトロニクス



【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 32GB Class10 (無期限保証) TS32GUSDHC10E (FFP)

【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 32GB Class10 (無期限保証) TS32GUSDHC10E (FFP)

  • 出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン
  • メディア: Personal Computers



ソニーストア

レンズスタイルカメラ DSC-QX10 ファーストインプレッション
レンズスタイルカメラ DSC-QX10 レビュー(開封編)
レンズスタイルカメラ DSC-QX10 レビュー(外観編)

レンズスタイルカメラ DSC-QX100 レビュー(開封編)
レンズスタイルカメラ DSC-QX100 レビュー(外観編)

QXシリーズで感じるPlayMemories Mobileの課題とNFCの可能性
レンズスタイルカメラ QXシリーズ(DSC-QX10/100) レビュー

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。