SSブログ

Xperia arc root化できるGingerBreakを試した。 [Xperia/Android]

本日、Androidのハックで有名なxda developersで遂にXperia arcでも使えるroot取得ツールが公開されましたので、早速インストールしてみました。

root化すると、プリインストールソフトの削除や、フォントの変更、wi-fiルーター化などAndroidの可能性は広がりますが、ドコモの保証が効かなくなるなどデメリットも多数あります。

※root化は自己責任でお願いします。また万が一失敗しても私は一切の責任を持ちません。充分に考慮してから行ってください。※

1.Xperia arcの設定を変更する

まず、Xperia arcの設定を以下のように変更します。

USBデバッグをオンにする。

rootarc04

提供元不明のアプリを有効にする。

rootarc03

2.アプリケーションをインストールする。

Xperia arcでroot化で利用するアプリはGingerBreakと呼ばれるアプリです。初期バージョンの1.0は起動時にエラーが出てしまいちょっと面倒でしたが、現在リリースされているバージョンは1タップでroot化できるはずです。

アプリは GingerBreak APK (root for GingerBread) からダウンロードしてインストールをします。

※xda developerの会員にならないとダウンロードできません。無料です。

Xperia arcから直接ダウンロードすればインストールは簡単でしょうが、PCからコピーした場合、エクスプローラー関係のアプリが必要です。ESファイルエクスプローラーなどがオススメ。

3.アプリの実行

Root deviceをタップするだけです。

rootarc02

処理が終わると自動的に再起動します。再起動後、docomoロゴが異常なぐらい長くて焦りますが、無事起動できたらroot化は成功です。

もしRoot deviceをタップしてもエラーで動かない場合は、PCから小細工をしないとできません。初期バージョンではほぼ失敗していましたので、やり方を書いておきます。ひょっとしたら無駄な手順もあるかも知れませんが、以下の方法で成功するはずです。尚、以下の環境はWindows7で確認しています。

adb shellを使えるようにする

今回は Windows 7 Ulitimate x64 の環境でインストールしました。

1.ログインユーザーの確認

半角英数字のユーザーでログインしていない場合、半角英数字のユーザーを作ってログインして下さい。日本語や全角スペースが入ったログイン名の場合、動かない可能性が極めて高いです。

2.JDKをインストールする

JAVAをインストールしないと話になりません。まずこれを先にインストールします。

image

http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html

上記のサイトからJDKをダウンロードしてインストールします。必ず、JDKをインストールしてください。

JDKは64bit環境の人は64bitバージョンでも32bitバージョンでもどちらでも構いません。何やらOracleのサイトにはユーザー名などの入力欄があって戸惑いますが、入力しなくても問題なくダウンロードできます。

image

インストール作業はそのまま次へをどんどん進めていくだけです。

3.Android SDKのインストール

image

http://developer.android.com/index.html

AndroidのディベロッパーサイトからWindows用のSDKをダウンロードします。android-sdk_r10-windows.zip が執筆時、最新のようです。ここではインストーラー版ではなく、zip形式の方をダウンロードします。

ファイルはzip形式ですので、解凍して中身のandroid-sdk-windowsをドライブの直下に置きます。半角スペースや全角文字が間に入ると動かない可能性が物凄く高いので、Cの直下などに置くのが無難です。

image

Android SDKのインストールはこれだけです。

4.環境変数の設定

image

Windowsのシステムのプロパティの詳細設定タブに環境変数と書かれたボタンがありますので、そこを開きます。

ユーザー環境変数の新規をクリックして

image

こんな感じに変数名JAVA_HOME 変数値にJDKをインストールしたパスを入力して、OKを押します。

さらに、もう一度新規をクリックして

image

このように変数名PATH 変数地に%JAVA_HOME%\bin;C:\android-sdk-windows\platform-tools と入力してOKを押します。

最後にシステムのプロパティの画面を閉じます。これで環境変数の設定は終わりです。

5.USBドライバーのインストール

Xperia arcはPCと接続するとPC Companionをインストールしようとします。このPC Companionをインストールすると、自動的にドライバーがインストールされます。非常に楽です。

rootarc01

6.コマンドプロンプトの実行

コマンドプロンプトを立ち上げてadbと入力すると、コンソールにコマンドの一覧が表示されます。コマンドの一覧が表示されたら、PCとXperia arcをUSBケーブルで接続します。接続時にはステータスバーから本体に接続をタップしないように注意してください。

7.adb shellの実行

まずadb shellを入力してEnterキーを押します。すると$マークが表示されます。
$マークが表示されたら、
rmdir /data/local/tmp
と入力してEnterキーを押します。これは削除コマンドです。
次に
mkdir /data/local/tmp
と入力してEnterキーをおします。これはディレクトリ作成コマンドです。

全てが終了したらexitと入力して終了させます。

image

ここで失敗する場合、何かのアプリがフォルダを掴んでいるかも知れません。一度arcを再起動するか、タスクキラーアプリでアプリを終了させてみて下さい。

ここまでできたら、再度、GingerBreakを試します。成功すると思います。

うまくいかない場合、ちょっと面倒ですが、それほど難しくないと思います。SDKを入れるまでされた方はこれを機に開発してみるのも悪くないかもですね。

開発環境の構築についてはAndroidの開発環境を構築する を参考にしてみて下さい。

 

Xperia arc Perfect Manual

Xperia arc Perfect Manual

  • 著者: 福田 和宏
  • 出版社: ソーテック社
  • メーカー: ソーテック社

 

Androidアプリ怪しい開発術

Androidアプリ怪しい開発術

  • 著者: 嶋崎聡,渡部綾太
  • 出版社: データ・ハウス
  • メーカー: データ・ハウス


遂に正式発表された Xperia arc SO-01C 雑感
ソニーストアでXperia arcを体験してきた。
Xperia arcを体験してきた(その2)
Xperia arcの開発を始めてみよう
Xperia arc 購入 ファーストインプレッション
Xperia arc (SO-01C) 開封レビュー
Xperia arc (SO-01C) レビュー (外観編)
Xperia arc (SO-01C)レビュー (ソフトウェア編)
Xperia arc用 ハイブリッドジャケットを購入した。
Xperia 用ポータブルスピーカー MS430 レビュー
ソニエリ公式 Xperia arc ガイドブックを読んでみた
Xperia arc (SO-01C) レビュー カメラ編
Xperia arcのバッテリー残量表示問題を考察する
Xperia arc レビュー バッテリー消費を抑える方法
Xperia arc レビュー(まとめ編)
Xperia arc root化できるGingerBreakを試した。
Xperia arc も充電の相性問題があるようだ
正式発表されたXperia acroは買いなのか?

nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 11

コメント 6

KIYO*

初めまして。

開発環境まで整えなくても、adbさえ手に入ればシェルは叩けたと思います。特別な理由があったら済みません。
by KIYO* (2011-04-23 03:11) 

taiseiko

KIYO*さん はじめまして。
SDKは開発ツールなので、そこまで見て欲しいと言う意味合いでしたが、少し言葉足らずだったかも知れません。書き直したいと思います。

by taiseiko (2011-04-23 09:32) 

ひろ

はじめまして
詳しく解り易くありがとうございます。

どこ見ても解らなかったのに taiseikoさんのブログで一発で設定やらroot失敗した時のandroidSDKの使い方解りました。

あつかましいですが、これからも初心者向けによろしくお願いいたします。
by ひろ (2011-06-25 01:39) 

taiseiko

ひろさん
ありがとうございます。
他のブログの方はわざと分からないように書いておられますよね。
SDKをインストールされたのならこれを機に開発してみるのも面白いと思いますよ。

by taiseiko (2011-06-25 14:35) 

ひろ

こんばんは。

7月6日に2.3.3にアプデです。
root維持出来ないと噂されてます。

またroot取れるようになったら詳しく書いて頂けたらと思います。

docomoのアプデ提供が終了したらやっぱ海外ROMですね?
勉強してますが訳わかりません^^;

taiseikoさんのブログが一番わかりやすいです
by ひろ (2011-07-03 20:48) 

taiseiko

ひろさん
経験上ですが、OTA(端末からのアップデート)ならrootは維持される可能性があります。こればっかりはやってみないと分かりませんね。

by taiseiko (2011-07-03 21:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。