SSブログ

DENON DHT-S311でオーディオリターンチャンネルを試す [SONY以外のデジモノ]

DENONのDHT-S311を設置してみました。このDHT-S311をお借りして試してみたかった機能のひとつにARCことオーディオリターンチャンネルと言うものがあります。

DSC00997_thumb

最近私が購入した3D BRAVIA HX80Rもオーディオリターンチャンネル対応ですので、試してみました。

オーディオリターンチャンネルとはデジタル音声信号を送るだけでなく、送った先から「返りの音声」をもらえる規格です。凄いですよね。

つまり対応するHDMIケーブルをDENONのDHT-S311に繋げるとBRAVIA側ではHDMI入力に繋げているのに、音を出力してくれます。但し、これを利用するにはHDMI1.4認証済みのHDMIケーブルも必要です。

このオーディオリターンチャンネルの存在は知らなかったのですが、実際使ってみると大変便利でした。今までは普通TVにHDMI出力が無いため、HDMI経由で音声を出力する事ができず、光ケーブルで出力していましたが、このオーディオリターンチャンネルで文字通りHDMIケーブル一本でアンプなどと繋ぐ事が可能になりました。

DHT-S311の設置

ARCのおかげで、DHT-S311の設置はTVとはHDMIケーブル一本。ウーハー部分とスピーカー部分は専用ケーブル一本繋ぐだけで完了です。

一応DHT-S311もHDMI入力もありますが、ひとつしか無いので不便かもしれないと指摘しているレビューを見かけた事があります。しかし、前述したARC機能がありますので、対応しているTVが必要ですがHDMI入力はTVの方に回しておけば、入力端子の少なさは致命的な問題にはならないと思いました。

image

ちょっとだけ指摘をさせて頂くと、本体とスピーカーを繋ぐケーブルはそこそこな長さがあるのですが、電源ケーブルはかなり短くて取り回しに苦労しました。もうちょっと長いと嬉しい気がします。

まとめ

オーディオリターンチャンネル機能にも対応してDHT-S311の設置の簡単さには驚きました。実際設置する時に手間がかかったのはスピーカーにスタンドをネジで止めたぐらいです。

image

これだけ設置が楽なのも魅力ですね。良い時代になったなぁと感じます。

DSC01019

肝心の音質もですが、ゲームも3D映画もちゃんと音を出してくれて楽しめています。次回は気になる音質について書いてみようと思います。

※最後の写真は3D映像なので二重に見えています。

 

対応するHDMI 1.4のケーブルが必要。



DENONのホームシアターシステム DHT-S311 レビュー(開封編)
DENON DHT-S311でオーディオリターンチャンネルを試す
DENON DHT-S311 レビュー(音質編)


このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)



nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。