SSブログ

Readerが終わっているに反論する [その他SONY製品]

ちょっとネット上の影響力のある人の中で、SonyのReaderが終わっている、もしくは時代錯誤の端末のような発言をする人が多いです。

ただ、発言されているほとんどの方が所有していない、もしくは触った事も無いように思えます。ちょっとそれは開発した人にも失礼ですし、ジャーナリストやコメンテーターと名乗っているのであれば、取材等もしないで思い付きで発言するのは問題があるのではないかな?と思います。

そこで、敢えて彼らが終わっていると言っている内容に反論してみます。

1.通信機能がない

DSC02804

今時通信機能が無いなんて、時代錯誤だ。欲しい時に本が買えないのは終わっている。こんな意見があります。実際、今回のラインナップで海外で販売されている通信機能付きのDaily Editionが発売されなかったのは残念です。しかし、私はReaderにとって通信機能がそこまで重要だとは思いません。

そもそもどの端末や機器にも通信機能がなければならないのでしょうか?たとえば、通信機能のあるウォークマンXですが、実際のユーザーの利用パターンを拝見しているとほとんどの方が通信機能を初めの方しか使われていません。

image

スマートフォンやタブレット端末はどこでもネットワークに繋がって然るべきだと思うのですが、Wi-Fi機能だけしか無い、iPadやiPod touchが終わっているなんて意見も聞いた事がありません。逆にiPod クラシックにwi-fi機能があった方が楽しそうですが、無いので終わっているなんて人も聞いた事がありません。

それぞれ、使う人に合わせて機能や端末の種類がある訳で、一部の機能が無いから終わっているなんて言うのはおかしいと思います。それに、基本的にReaderは本を読むだけの端末で、情報ツールではありません。あの電子ペーパーの応答速度で、Webを閲覧して本を買うのはきっと相当ストレスだと思います。実際、私の知人でKindleを所有している方は、Kindleで本を買うのはストレスだと言っています。

2.Macに対応していない

事実、海外のReaderはMacに対応しているのですが、日本では対応を表明していません。同時に、日本で発売されたシャープのGALAPAGOSも対応していません。

image

これは日本語を読むためのXMDFフォーマットに起因しているためです。

XMDFはシャープが提唱している電子書籍フォーマットの名称ですが、これの著作権保護技術がMacにまだ未対応だと言われています。

なぜ、ここまでXMDFフォーマットが浸透しているのかと言うと、ケータイの電子書籍は大半がシャープが実権を握っている現状があります。その豊富なコンテンツを利用できる事を考えると、少しは理解できるのではないでしょうか?

しかし、著作権保護されていない電子書籍はMacだろうがWindowsだろうが、果てはLinuxだろうが関係ありません。Readerは転送ソフト不要でドラック&ドロップでコンテンツを転送できるからです。幸いな事に大多数のコンテンツは著作権保護されていないので、Macでも転送可能です。

3.コンテンツが不足している

卵が先か鶏が先か?に近いと思います。やはり、どちらかが無いと言って、それぞれが何も手を付けないでいると、一向に普及できないと思います。とりあえず、Mac対応やReader本体で直接購入できないなどのデメリットはあっても、現段階でリリースしたソニーは私は立派だと思います。

image

Reader Storeのラインナップは寂しい限り。。。

ですが、以前私のブログでも書きましたが、XMDFなど様々なフォーマットに対応していることで、結構色々なサイトから電子書籍データをダウンロードして楽しむ事ができます。実際見てみると実はかなりの数があると言う事に驚かれるのではないでしょうか?

まとめ

DSC02803

Readerは電子ペーパーによる紙の書籍を見ているような感覚と、2週間近く持つバッテリーそして本よりも軽くて薄いその筐体も魅力です。今後、普及するであろう電子書籍の受け皿として、これほど本に近い感覚で日本語が読める端末は現在、Reader一択と言っても過言ではないでしょう。

まだ電子書籍はスタートしたばかりです。Appleでさへも日本ではスタート地点に立てていない状況です。色々課題もありますが、私は長い目で見ていこうと思いますし、敢えてこの時期に出したソニーに期待しています。もちろんシャープにも。まだ始まったばかりなのに、もう終わっているなんて発言寂しいです。

 

 

image



遂に来た!Sony Reader PRS-350 開封レビュー
薄くて軽い Sony Reader PRS-350 レビュー(外観編)
Readerで読めるファイルを配布しているサイトをまとめてみた
Readerが終わっているに反論する

nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 11

コメント 12

モーリタイザー

ぼくもリブリエをかったときは、はじまったとおもいました。終わっていましたが。

by モーリタイザー (2010-12-17 00:32) 

白吉

ウォークマンにしても、MDにしても第一号機って控えめですよね。
「そのような決定権が、貴様にあるのか?」
「まだだ、まだ終わらんよ!」
「やってみるさ。」
という感じでしょうか^^
by 白吉 (2010-12-17 06:46) 

taiseiko

モーリタイザー さん
リブリエの二の舞にはならないで欲しいものです^^; うまく反省点を生かしていければ良いですね。
by taiseiko (2010-12-17 09:35) 

taiseiko

白吉さん
その後どうなるか... ですよね。
期待しすぎない程度に期待したいと思います。

by taiseiko (2010-12-17 09:36) 

店員佐藤

こんにちは。
いやぁ、これだけ品薄になると販売店としては
別の意味で、年内の販売が終わった感じです。(>_<)

発売前にオーダーした店舗ルートの注文分が
まだ入荷しないんです。6型とかだと来年1月下旬の
納期になるとか言われていますからね。

αもそうですが一度ヒットすると、そのあとは矢継ぎ早に
展開していきます。来年が楽しみですね。
by 店員佐藤 (2010-12-17 19:34) 

taiseiko

店員佐藤さん
そっちの終わったですかー(>_<)
それだけ売れていると言うのは嬉しい限りです。確実にニーズがあると言う事ですね。
はい。来年が楽しみです。
by taiseiko (2010-12-18 22:04) 

某

アフィリエイト貼りつけてる時点で言わずもがな。


てめぇが儲かりゃ買って悲惨な目に遭う奴なんてどうでもいいんだろ。

Readerは糞。糞は肥やしになるがならないのでクソ以下。
産業廃棄物
by 某 (2010-12-20 12:54) 

taiseiko

某さん
Readerは私が実際に購入して、良い点や悪い点を紹介しています。
それ以前に私のブログはほとんどが実際に手に触れたモノばかりです。
アフェリエイトは商品を紹介して、販売店やメーカーから紹介料を頂いていると言う考えで掲載させて頂いています。
by taiseiko (2010-12-20 22:23) 

syu

こんにちは。購入を検討しており、大変参考になりました。要はその人の使い方次第ですね。私は紙の本も電子書籍も両方使い続けると思います。悩みはどちらのサイズを選ぶかです。自宅での読書用か外での使用か、難しいところです。
by syu (2011-01-18 14:51) 

taiseiko

syuさん はじめまして。
私は小さい方を購入しましたが、個人的には大きい方をオススメしたいです。サイズ的にはほとんど変わらないですが、文字の読みやすさは結構差があると感じています。

by taiseiko (2011-01-18 15:32) 

きむ

はじめまして。
一昨年あたりからストアも充実してきて、だいぶ使いやすくなりましたね。一方で、本体の取り扱い店が激減してしまい、他人にはオススメしづらくなってしまいました。シェア争いもなかなか苦しいようですし…。
他の端末よりも使いやすい(と思う)ので、なんとか状況が好転して欲しいものです。
by きむ (2015-04-12 20:58) 

taiseiko

きむさん
なかなか苦しいですが、本当に徐々に良くなってきました。
この良さが初めからあれば...って気になりますね。
by taiseiko (2015-04-19 17:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。