SSブログ

VAIOノートSRを振り返る [懐かしのソニー製品]

VAIOの代名詞と言えば、長らくB5モバイルノートでした。

DSC01843

今回はB5モバイルノートでVAIO N505の後継機種として、発売され約5時間のバッテリー駆動を実現し話題になったVAIOノートSR(PCG-SR9)を振り返ってみます。

DSC01796

この機種、箱までちゃんと残ってました。当時の箱は派手ですね。

DSC01795

私が所有しているのはPCG-SR9C/K Pentium3モデルで、OSはWindows2000です。

外観

DSC01798

今のVAIOと異なり、当時は結構VAIOロゴが大きかったです。掘り込まれているのも珍しいぐらい。ロゴはこれでもまだ小さい方で、新しくなるにつれて小さくなっている気がします。

またこのSR辺りからVAIOカラーである紫が使われなくなってきました。

DSC01838

裏。このSRかなり本体の裏は熱かったです。ファンが見えますが、あまり冷却性能は良くなかったかも知れません。

DSC01799

左側。マジックゲート対応のメモリースティックスロットが付いていました。当時はVAIOリモコンなどもあり音楽系に力を入れていたと思います。

DSC01802

右側。ジョグダイアルが印象的ですが、ほとんど使いませんでした。当時のPCカードスロットはLANや後のワイヤレス通信モジュールなどで、大活躍しましたが、良く出し入れするために認識不良になるケースが多かったようです。

DSC01803

シリンダーデザインでは無いですが、裏はほぼバッテリー。

DSC01800

正面はスピーカー。ステレオです。

DSC01807

このSRここまで液晶を倒せます。

DSC01808

キーボード部分。キーボードは打ちやすかったです。なんだかんだで、この頃のキーボードは好きでした。

DSC01810

特徴的なタッチパッド。これは、DJを意識していたとか?

DSC01811

MGメモリースティックスロット。この当時はメモリースティックは勢いがありました。まさかSDに敗れてしまうとは、考えにくかったです。

DSC01809

ジョグダイアル。今でこそ珍しいですが、当時はどのVAIOにもジョグダイアルが付いていました。

DSC01813

バッテリーは6セルで、N505のLバッテリーと同等でした。これで、Pentium3でも5時間以上のバッテリー持続時間を実現していました。

DSC01848

ソニーロゴ。

DSC01847

ヒンジ部分にPCG-SR9C/K この後、SRXシリーズが発売されましたが、SRXシリーズはヒンジがすぐにクタクタになってましたが、このSRは結構しっかりしていたと思います。

DSC01852

ポーチのVAIOロゴも大きかった。

まとめ

やはりこのサイズのVAIOは魅力があります。SRも当時は薄さが無く、あまり好きではなかったのですが、キーボードもサイズもちょうど良くて、かなり使いやすいPCでした。

最近ではTシリーズがこの系統の後継機種になるのですが、現在はTシリーズでさへ販売されていません。かなり寂しいです。

個人的な要望は、このSRのようにB5サイズである程度高速なCPUを積んだ早くてワンスピンドル(もしくはゼロスピンドル)前提のモバイルノートの復活を期待しています。Xシリーズはちょっとパフォーマンスがイマイチですし、Yシリーズはスペックは良いのですが、13インチですので、大きすぎて重すぎるんですよね。

DSC01851

ちなみに、このVAIOノートSRですが、電源が入りません。突然壊れてしまいましたが、修理するのもなんとなく今更な感じがしています。

現行のSRとは全然違います。

Sony Style(ソニースタイル) 

Yシリーズではちょっと大きいんですよね。

Sony Style(ソニースタイル) 

Xシリーズではパフォーマンス不足だったり。。。

Sony Style(ソニースタイル)



Net MD ウォークマン MZ-N1 を振り返る
ネットワークハンディカム DCR-IP55を振り返る
時代を先行し過ぎたC404S を振り返る
VAIOノートSRを振り返る
超小型なコンデジ サイバーショットU を振り返る
MDピクシーDHC-MD77を振り返る
VAIO ミュージッククリップ MC-P10を振り返る
CDウォークマン D-EJ700 を振り返る
VAIO RXシリーズを振り返る
VAIO ノート R505 シリーズを振り返る
VAIOノートSRX シリーズを振り返る
攻めまくっていたSO506iCを振り返る
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 7

コメント 2

白吉

緊急発表されたSRですね。
その斬新なデザインにすぐ飛びつきましたよ。
Pを止めてTのやや小型なたいぷというのは?廉価版じゃなくて。
あと、UXのようなおもしろい形も復活してほしいな。
UXが最後のトンガッた機種でした。

ところで、私は所有機器歴は豊富なのに、全て売却してしまって、
懐かしみたくても懐かしめないです。写真すら数機種しかないんです。
by 白吉 (2010-09-18 13:00) 

taiseiko

白吉さん
Tのちょい小型って良い感じですよね。
もちろんAtomはイヤですが、Tをワンスピンドルかゼロスピンドル前提で作ると面白そうなんですが。

私も新しいのがすぐ欲しくなって売却してしまうのですが、少しぐらい残しておくのも悪くないなーと言う感じです。
紹介している機器はほとんど実家をあさって出てきたモノばかりです。

by taiseiko (2010-09-18 22:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。