SSブログ

ソニーストアで3D BRAVIAを見てきた [BRAVIA/BDレコーダー]

私が欲しいけど、買えない品物のひとつに3D BRAVIAがあります。

DSC01572

3Dについてはあれこれ、色々言われていますが、是非一度体験して欲しいのが私の本音です。

大型電気店でも良いですが、できればソニーストアの方がオススメです。理由は電気店だと、稀に設定がいい加減で、綺麗に3Dが表現できていないところがあるからです。3Dは見る角度も重要ですので。

特にBRAVIAの3D技術は結構良いです。4倍速技術や、LED技術を他社に先行して開発していたのは全てこの3D BRAVIAへの過程なのですが、それらを先行していたからこそ、出せるテクノロジーがBRAVIAにはあると私は思います。

ちょっと褒め過ぎで、逆に怪しいですが、一度店頭で見られる事をオススメします。

image

少しおさらいしますが、ちょっと現行の3D BRAVIAのラインナップはややこしいです。

3D対応はLX900とHX900とHX800の三種類存在します。(先日発表された一体型のHX80Rは抜きで考えます。)

本体に3D機能が予め入っているのはLX900だけです。HX系は3Dに対応しているけど、別売りのトランスミッターを購入しなければ3Dになりません。

LX900シリーズは3D標準搭載機ですが、画質の点では3Dにオプション対応のHX900シリーズより劣ります。ここがややこしいのですが、HXシリーズはHX800シリーズと言うちょっとグレードの下がったモデルもあります。

ので、BRAVIA全体で見ると、グレードは上位モデルから、HX900>XL900>HX800となります。

LX900シリーズ

DSC01573

最初に見たのはKDL-60LX900 60インチの巨大3D BRAVIAです。

DSC01572

LXシリーズはバックライトはエッジ型LEDで、グレアタイプのオプティコントラストパネルを使用しています。これもややこしくしている原因のひとつですが、60インチはこのLXシリーズのみ発売されています。

個人的に3Dは大きければ大きいほど良いと思っていますので、この60インチは大変魅力です。

DSC01571

60インチなのに、かなり薄い。

DSC01574

左側面の入力端子をチェック。

DSC01612

右側はボタン類

DSC01610

エッジの効いた先端が印象的でした。

DSC01576

裏側までちゃんとデザインされているのは流石BRAVIAです。

DSC01577

本当に一枚のガラスのようです。ただ、やはりグレアなので映り込んでますね。

HX900シリーズ

DSC01593

そして、BRAVIA最高画質のHX900シリーズ

DSC01592

こちらはインテリジェントダイナミックLED、つまり直下型LEDの部分駆動にフォーカスを絞って展示されていました。

DSC01595

HX900は直下型LED+エリア駆動技術ですが、結構薄いです。この技術を採用したモデルは過去にもありましたが、どれもかなり厚かったのですが、スタイリッシュにまとめられていると感じました。

DSC01597

3Dにするにはこのトランスミッタ「TMRーBR100」を付けます。

DSC01598

ちょっと遠近法でサイズ比較が変な感じですが、結構小さいです。これならアリかな?と言う気持ちになりました。

HX900はちょっと油断してちゃんと見れませんでした。。。後悔してます。

HX800シリーズ

DSC01591

こちらはHX800

HX800は3D対応モデルではローエンドですが、しっかりとモノリシックデザインを採用していて、非常に高級感があります。特に画質にとことん拘らないのであれば、充分選択肢に入るモデルだと思います。

共通機能

DSC01589

まずは3Dメガネです。

DSC01590

結構大きい印象です。メガネが3Dの普及を妨げているような内容の記事を良く見ますが、どうしても視点がずれちゃうので、裸眼3Dは大画面では難しいでしょうね。

普段からずっとメガネ無いとテレビが見れない訳ではなく、3Dコンテンツを見る時だけメガネを付けます。だから、それほど気にする必要は無いと私は思います。

リモコン

DSC01603

3D BRAVIAの特徴と言えば、2D→3D変換だと思います。

DSC01604

3Dボタンで一発で3Dに変換できるとデモされていました。

DSC01601

ちょっとピンボケしてしまいましたが、人感センサー

DSC01605

我が家のEX700でも人感センサーが搭載されていますが、3D BRAVIAの人感センサーはよりかくこくて、子供が近づきすぎた時にアラーム音を出したりしてくれます。

DSC01600

アクセスランプは左下に集中してました。

まとめ

DSC01580

デザインに関しては、個人的には現在所有しているKDL-X2500シリーズのフローティングデザインがBRAVIA史上最高だと思っているのですが、モノリシックデザインも捨てがたい。やっぱりリビングにドーンと置くテレビはデザインは重要だと思います。

3Dはまだコンテンツがまだあまり無いので、3D対応テレビを急いで購入する必要は無いです。ただ、大したこと無いと感じておられるのであれば、冒頭でも書きましたが、一度ソニーストアかしっかりとセッティングされている家電量販店で3D BRAVIAを見て頂きたいです。特に、旭山動物円のシロクマとアクアリウムのジンベイザメは圧巻ですよ。

 

楽天最安値を見つけてきました。

 

 



ソニーストアのNEX-VG10 ユーザー体験会に参加してきた
ソニーストアで新型ブルーレイレコーダーを見てきた。
ソニーストアでα55・α33 ユーザー体験会に参加してきた
ソニーストアで3D BRAVIAを見てきた
ソニーストアで新型のウォークマン(E,A,S)を見てきた

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 6

コメント 2

Koh

初めまして。
最近こちらを知り覗かせてもらってます。

3D良いですよねぇ、自分も部屋に置けるサイズの3Dテレビが出たら欲しいです。
あと3D映像のtaiseikoさんオススメシーンが自分のお気に入りシーンと一緒でした。
水中でのシロクマの毛並みの質感とか凄いですよね。
by Koh (2010-09-02 01:23) 

taiseiko

Kohさん はじめまして。

3D BRAVIAでシロクマとかジンベエザメのシーンになると、ほとんど隣で見ている人も「おおーっ」て声を出しているんですよねw
あれはかなりのインパクトだと思っています。

こらからも、宜しくお願いします。

by taiseiko (2010-09-02 12:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。