バージョンアップで生まれ変わった XPERIA SX (SO-05D) [Xperia/Android]
コンパクトながらもそこそこの性能、LTE対応のスマートフォンとして世界最軽量端末である Xperia SX SO-05D
そのサイズは私も気に入っていたのですが、なんせバッテリーが一日持たないために使い物にならない印象でした。その後、Xperia AX、そして今はXperia Zを使っているのですが、普段なら使わなくなったXperiaはすぐに売却してしまうところを、SXはそのまま所有し続けていました。単純に売却する機会を失っていただけとも言えるのですが…
そうこうしている間にXperia SXにAndroid4.1ことJelly Beanへのアップデートが公開されました。Xperia ZやXperia AでAndroid4.1のXperiaシリーズの安定性は証明されているようなものですが、今回Xperia SXをアップデートして感じたのは、これほどまでに端末の魅力が飛躍的に伸びた事は過去に経験が無いぐらい素晴らしいアップデートだと言うこと。まさに生まれ変わったと言っても過言では無いぐらいのデキです。
ではその生まれ変わったXperia SX の魅力をお伝えしましょう。
バッテリー
Xperia SXが発売された当初、もっとも問題だったのはスタミナ性能でした。なんせ何もしなくてもバッテリーはどんどん消耗し、ポータブルバッテリーを持ち歩かなければ出先で電話にも出られなくなる恐れがあるぐらいだったのです。私はXperiaはSO-01Bから利用していましたが、スタミナ対策をしてもここまでバッテリーが持たない端末は初めてでした。バッテリーが少ないからとか、LTEの初期モデルだからチップが悪いだとか色々言われていましたが、理由はどうであれ、とにかくバッテリーが持たない端末だったのです。
それがAndroid4.1に更新した後のSXはまるで別物のようにスタミナ性能が伸びました。アップデート後の初日はバグか何か良く分かりませんが一部のプロセスが暴走していたため、ほとんど変化なくガッカリしていたのですが、一度再起動させた次の日からは本領発揮。
まず寝る前から朝起きるまで約7時間、LTE環境下での待機状態のスタミナ性能ですが、1%しか減少していませんでした。
次の画像は日中普通に利用した状態。電話の着信と発信を数回繰り返し、アプリのアップデートやLINEやソニタブッターでtwitterのやりとりを通勤時間に行った状態です。14時間ほど普通に利用しても半分以上残っているのが分かります。この日は90%からの利用でした。
通信時は流石に減っていますが、待機状態でこれだけのスタミナ性能があればほとんど困る事は無いと思っています。さらに付け加えるならばSXはバッテリー交換が可能ですからね。
アプリ
ロック画面の解除の仕方や
ホーム画面の大幅な変更、
アプリのドロワーの表示
通知領域の拡張とトグルの2段化
そしてスモールアプリなど全ての機能がXperia Zと同等のレベルになりました。Android4.0の頃はテーマの切り替えやトグルのメニューなどがどうも中途半端な印象だったのですが、Zと同レベルになったことで使い勝手はかなり向上したと感じています。ただ、Xperia Aで見られたトグルのカスタマイズメニューはありませんでした。
アプリについて最も特筆するのはムービーアプリのお出かけ転送でしょう。SXはバージョンアップ前はブルーレイレコーダーなどのコンテンツを再生する事は可能でしたが、お出かけ転送はできませんでした。しかし、こちらもXperia Zなどと同様におでかけ転送する事が可能になり、nasneや最新のブルーレイレコーダーで録画したコンテンツをSXに転送する事ができるようになったのです。やはり出来るのと出来ないの差は大きいですね。
その他、カメラもプレミアムおまかせオートが使えるようになった事や、
ウォークマンアプリもクリアオーディオ+が使えるなど、ソニーならではのテクノロジーをお手軽に使えるようになりました。
まとめ
近年Xperiaに限らずスマートフォンはどんどん巨大化しています。Xperia Z Ultraなんてもうタブレットかスマートフォンか何か分からないぐらいデカイ。そんな中、Xperia SXのようなサイズのモデルは本当に貴重だと感じています。
ただ、サイズだけでバッテリー性能やレスポンスが悪いと何もなりませんが、今回の4.1へのバージョンアップでバッテリー性能は飛躍的に向上し、レスポンスについても何ら支障は無いと感じています。
まさに唯一無二のLTE対応のスマートフォンとなったXperia SX。本当に今回のバージョンアップは大きな賛辞を贈りたいと感じています。
![Xperia SX SO-05D docomo [White] Xperia SX SO-05D docomo [White]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41OthXr-ubL._SL160_.jpg)
Xperia SX SO-05D docomo [White]
- 出版社/メーカー: ソニーモバイルコミュニケーションズ
- メディア: エレクトロニクス

Anker Sony Xperia SX SO-05D Ray SO-03C Neoに対応1500mAh Li-ion 予備電池 バルク 【18ヶ月の保証】 【PSE 取得製品】
- 出版社/メーカー: Anker
- メディア: エレクトロニクス

OverLay Magic for Xperia SX SO-05D 傷修復・耐指紋タイプ液晶保護シート OMSO05D
- 出版社/メーカー: ミヤビックス
- メディア: エレクトロニクス

ELECOM docomo Xperia SX SO-05D用 ソフトケース クリア PD-SOX9UCCR
- 出版社/メーカー: エレコム
- メディア: エレクトロニクス
優越感を味わえる。この感覚がXPERIA SX
XPERIA SX (SO-05D) レビュー 開封編
XPERIA SX (SO-05D) レビュー 外観編
XPERIA SX(SO-05D) と acro HD
バージョンアップで生まれ変わった XPERIA SX (SO-05D)


コメント 0