SSブログ

Eclipseで実行時にJavaのスレッドダンプを取る。 [その他]

たまには開発の事も書いてみようと思います。

image

Windows上のEclipseでJavaの開発していると、自分の書いたバグで固まってしまう事があると思います。そんな時、スレッドダンプを取れたら原因も分かって楽なんですが、コンソールで実行している時のようにCtrlキー+Breakでダンプを取ろうにも取れません。ですが、取り方が分かったので自分へのメモ。但し、JDK6から。

まず、今実行しているJAVAアプリのプロセスIDを取得。

タスクマネージャーでプロセスIDが表示されていない場合は、メニューの「表示」から「列の選択」を選んで、「PID(プロセスID)」にチェックを入れる。

image

コマンドプロンプトを起動。

>jstack プロセスID

ファイルにして出力したい時。

例えばプロセスIDが8856で、出力したいファイルをhoge.txtだと

>jstack 8856 >hoge.txt

これでカレントディレクトリにdump.txtにスレッドダンプが出力される。

「Java SE 6完全攻略」第4回 Windowsでも利用できるようになった管理ツール

これは本当に助かります。


タグ:Eclipse Java jstack
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
HP Directplus オンラインストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。